職場における熱中症対策義務化の対応について
- aishinforest
- 6月6日
- 読了時間: 2分
今年もじわじわと暑くなって参りましたが、
6月1日より改正労働安全衛生規則が施行され、職場における熱中症対策が義務化になりました。
熱中症のリスクがある環境下での業務には、報告体制の整備、応急処置、医療機関への搬送手順が必須となり、弊社でも改めて見直しました。
そこで今までの熱中症対策の
取り組みとしては、
空調服、ポータブル冷蔵庫、OS-1等常備し、
こまめな休憩等でなんとか猛暑を乗り越えてきましたが、今年から試すのが、
塩熱サプリという業務用の塩分ミネラル補給剤です

「塩熱サプリ」ってなに?
ミドリ安全といえば、作業服や安全用品で有名な会社。
そのミドリ安全が開発した「塩熱サプリ」は、発汗によって失われる塩分やミネラルを手軽に補給できるタブレットなんです。
スポーツドリンクに頼りがちな夏場の水分補給ですが、汗をかく=水分だけじゃなく、塩分やカリウム、マグネシウムなども失われていることを忘れがち…。
このサプリは、まさにその“抜けた栄養分”をしっかり補ってくれるという優れもの。
使ってみた感想
パッケージはシンプルで持ち歩きやすく、味も塩っぽすぎず食べやすい!
私は外作業のときにポケットに入れて、汗が滲んできたタイミングで1粒。と、水分補給も同時に行います!
口の中でスッと溶けて、体が楽になる感じがしました。
「熱中症対策=水だけ」では不十分。
体に必要な“塩分とミネラル”を、手軽に・美味しく・安全に補える塩熱サプリ24粒で610円
120粒で2600円位です。
今年の夏は、“賢く”暑さと付き合っていきましょう🌞💪
また何か良い商品がありましたらご紹介していきますね。
Comments